これまでの川辺川ニュースとお知らせ (最近の川辺川ニュースについては掲載していません)

【市民側より提出した意見書・要望書などの一部】

2010年2月24日 蒲島知事の水利権申請に対する、県民の会の抗議文
2010年2月24日 蒲島知事の水利権申請に対する坂本住民の緊急声明
2010年2月18日 第6回「ダムによらない治水を検討する場」国交省の治水対策案に対する要望書・意見書
2010年1月10日 2010年新春集会宣言 
2009年11月14日 川辺川ダム中止・荒瀬ダム撤去を実現する県民大集会集会宣言
2009年9月11日 
県知事あて川辺川ダムに関する要望書
2009年9月11日 
県知事あて荒瀬ダムの水利権更新にあたっての要望書
2008年荒瀬ダム存続決定に対する署名キャンペーン ネット署名・署名用紙ダウンロード
 荒瀬ダム撤去を実現する県民ネットワークのHP
 ブログ 荒瀬ダムと川辺川ダムの現場から


手渡す会・行政訴訟原告団より
球磨川中流域水害被災者の会より

有識者会議の総括意見(骨子)に対する評価

2008年9月11日 県民の会ほかより声明文を発表
2008年9月10日 不知火沿岸の17団体より県知事へ9月11日の知事判断についての要望書を提出
2008年8月29日 県民の会ほかより「河川整備計画(原案)の基本的考え方」に関する抗議文を提出
■2008年8月27日 荒瀬ダム撤去を求める会ほかより県へ対し「荒瀬ダムの利水機能に関する一貫性を欠く説明に対する抗議文」を提出

2008年8月19日 手渡す会、川辺川行政訴訟原告団よりダム建設促進協へ公開質問状を提出
2008年8月20日 中流域水害被災者の会よりダム建設促進協へ公開質問状を提出

2008年6月10日 県民の会ほかより県に対し公開質問状を提出 
2008年6月9日 市民の会より八代市に対し、川辺川ダム問題に関する八代市民の意見集約を求める要望書(再)と抗議文を提出

2008年6月5日 蒲島知事の荒瀬ダム撤去凍結方針発表に対し、県民の会ほか八代市民の会女性たちの会福岡の会鮎の大群を呼び戻す会環境共育を考える会など11団体から緊急申入れ 
■2008年5月21日 市民の会より、八代市長あて川辺川ダム問題に関する八代市民の意見集約を求める要望書を提出
2008年5月16日
 女性たちの会より、球磨川漁協に関する調査と適切な指導を求める要望書を提出

2008年5月13日 
 県民の会ほかより、川辺川ダム問題「有識者会議」に関する要望書を提出
 女性たちの会、川漁師組合より有識者会議に関する要望書を提出しました。

■2008年3月 
知事選候補者に対する公開質問状への返答(FAX画像)を公開しています。 (到着順。画像をクリックし拡大表示してご覧ください)
  蒲島郁夫氏  鎌倉孝幸氏  岩下栄一氏  北里敏明氏  矢上雅義氏
    送付した公開質問状(pdf)   回答に対する代表コメント(pdf)

<2007年>
■2007年7月19日 「くまがわ明日の川づくり報告会」まとめ資料(pdf)および同資料の提出趣意書を熊本県宛てに提出 >こちら 
2007年7月13日 環境省からの公開質問状への回答
■2007年7月5日
 環境アセスメントに関する環境大臣あて公開質問状を送付
■2007.6.25 
相良村矢上村長 河川整備基本方針を批判 報告会開催に協力拒否
■2007.6.15 
電源開発が川辺川ダム計画から撤退 

■2007.5.24 「明日の川づくり報告会」開催について県民の会ほかより抗議文を提出
■2007.5.7 
「明日の川づくり報告会」開催について県民の会ほかより中止を求める要望書提出

<2006年>

<2005年>
国土交通省 収用申請を取り下げ 川辺川ダム計画の遅れ必至  9月15日
手渡す会 国交大臣宛て要望書と台風14号レポートを提出 9月15日
尺鮎裁判 原告漁民は国に収用申請取り下げを要求 9月1日

手渡す会 衆院選候補者に対し 「川辺川ダム問題解決に関する公開質問状」を実施 
各候補者の回答を公開
 
8月31日

県民の会ほか53団体 国交省(東京)に対し、すみやかな収用申請取り下げを求める要求書を緊急提出 8月30日
県民の会ほか53団体 九州地方整備局、川辺川砂防ダム事務所に対し、すみやかな収用申請取り下げを求める要求書を緊急提出 8月29日

熊本県収用委 国交省に収用申請取り下げを勧告 
8月29日

収用委員会に対し、権利者側より意見書(52)を提出 
8月29日
第9回清流川辺川現地調査 開催 8月27日〜28日
漁民ら 収用委員会に却下裁決を求める要望書提出 8月26日

収用委員会に対し、権利者側より意見書(49)を提出 
8月24日
尺鮎裁判 原告漁民側より準備書面「訴訟参加申立に関する意見書」を提出 8月22日
収用委員会に対し、権利者側より意見書(48)を提出 8月19日
球磨川漁協 組合員新規加入審査問題で一部のみ加入を承認 8月4日 
南部新農政局長 着任挨拶で「8月末までに概要示す」 8月1日 
手渡す会が人吉市で学習会を開催 7月30日 
五木村水没地24案件について 収用委員会審理を開催
 >>意見書の一部 その1  その2 
7月25日
潮谷知事が人吉市で講演会 「農家は新利水計画策定に参加を」 7月24日 
利水原告団より県へ意見照会書を提出 7月15日
荒瀬ダム撤去費用ほかについて 九地整へ申入れ 7月12日  毎日

五木村水没地10案件について 収用委員会審理を開催 6月27日 
利水原告団より県へ意見照会書を提出 6月11日
利水原告団より県へ意見照会書を提出 6月9日
利水原告団より県へ意見照会書を提出 6月8日
県民の会 ニュースレター第27号発行 6月4日
新利水計画 第5回集落説明会へ(弁護団資料(部分)) 6月4日 熊日
収用委員会開催 却下も視野に次回最終決断 5月31日 熊日
収用委員会へ漁民側より意見書45提出 5月29日 
尺鮎裁判 4年目にして実質審理へ 5月27日 熊日
新利水計画 ダム・非ダム案どちらも農家負担は同額に 5月26日 熊日
五木村水没地住民 国へ申し入れ提出 5月23日 
五木村瀬目トンネル 民主党議員が視察 5月6日 
熊本県へ球磨川漁協問題で要望書提出 4月28日 
八代・萩原堤防 フロンティア堤防建設費を「改修費」と虚偽説明が判明 4月5日 こちら 
川辺川利水事業 非ダム案取水堰の建設反対要望書を提出 4月1日
五木村瀬目トンネル「福岡西方地震で亀裂拡大」 国交省に説明求める 3月30日
球磨川漁協総代会 組合員加入問題などで紛糾(熊日)(熊日の解説) 3月27日
利水原告団より 事前協議で申入書提出 3月26日
やつしろ川漁師組合より球磨川産川のり販売開始 >>こちら
『巨大ダムに揺れる子守唄の村〜川辺川ダムと五木の人々』(熊日編)が発刊 >>こちら
岩波ブックレット「八ッ場ダムは止まるか―首都圏最後の巨大ダム計画―」 発売 >>こちら
アウトドアブランド「パタゴニア」で川辺川カンパTシャツ販売開始 >>こちら
収用委員会審理開催は5月31日に 収用委 国交省へ意見書要請へ 3月25日
尺鮎裁判第17回弁論 原告団より意見書を提出 3月17日
五木村議会 ダム中止の場合について異例の一般質問(熊日 3月16日
五木村瀬目トンネル問題 国が村に説明 3月16日
利水原告団より 国交省の対応等について県へ申入れ 3月14日
組合員加入問題 市民グループが熊本県へ申入れ 3月14日
組合員加入問題 市民グループが球磨川漁協へ申入れ 3月14日
五木村瀬目トンネル問題 国と県が市民グループへ説明会開催 (熊日 3月11日
利水原告団より 県へ意見書を提出 2月24日
組合員加入問題 組合員が球磨川漁協へ申入れ 2月23日
非ダム利水案300億円に下がる 川辺川利水事業 2月21日 熊日)(西日本
県へ「萩原堤防の説明会開催にあたり、国交省に説明を求める項目について」を提出2月7日>>こちら
県へ「現況河道流量(人吉地点)及び萩原堤防に関する専門家会議開催に向けた、国土交通省に説明を求める項目」を提出2月7日 >>こちら
川辺川利水事前協議 「今後も粛々と協議」、相良村長逮捕で確認(熊日2月7日
国交省 水利権に関し譲歩 非ダム案が70億円安く ダム案を下回ることに (熊日1月24日
利水原告団より事前協議へ意見書を提出 >>こちら 1月23日
坂本発 ダム減水で?また異変 調査始まるが対策白紙(熊日)1月21日
「荒瀬ダム撤去で汚泥流出が心配」 県弁護士会 公害防止・環境保全委員会が地元意見調査1月20日
利水原告団・弁護団 「正常流量」問題に関し意見書を提出 >>こちら 1月18日
国交省 球磨川の浸水想定区域図を公表(毎日) >>こちら 1月18日
RWESA-Jセミナー&APG京都会議分科会 「そのダムは必要か?その途上国支援は適切か?−日本におけるダム問題&アジアにおけるダム問題と日本の公的資金−」 >>こちら

■2005年1月8日 利水原告団・弁護団が人吉市で学習会開催
■2005年1月5日 市民の会より国交省と八代市長に対し、八代地区萩原堤防のフロンティア堤防事業に関する抗議及び要望を提出 >>こちら
■2005年1月5日 県民の会より国交省に対し、収用裁決申請に対する抗議を提出 >>こちら
■2004年12月24日 五木村の土地など38件の権利について国が収用裁決申請 熊日
■2004年12月23日 五木村の土地などを収用裁決申請 24 日に収用委へ 熊日
■2004年12月20日 財務省が05年度予算発表 川辺川ダム本体工事費 2年連続計上せず
■2004年12月20日 国費8610万円投入後に『白紙』 国交省ウソ説明 八代フロンティア堤防問題
■2004年12月17日 県が球磨川流下能力についての専門家会議開催提案 森林保水力事前協議
■2004年12月16日 県民の会ほかより県へ要請書提出 >>こちら
■2004年12月15日 球磨川漁協総代毛利正二ほかより、球磨川漁協組合長木下東也に対し「球磨川漁協組合新規加入について(抗議)」の申し入れ
■2004年12月10日 球磨川漁協 賛成派・反対派からの新規加入組合員の加入資格審査を保留
■2004年12月3日 ダム予定地そばのクマタカ生息地 元「原石山」で伐採進行中 >>写真
■2004年12月6日 川辺川利水訴訟原告団・弁護団 事前協議での国交省の姿勢に関し声明発表>>こちら
■2004年12月3日 国交省砂防事務所 川辺川「汚濁の原因は台風後の土砂流出」 との調査結果発表
■2004年12月3日 県民の会ほかの「人吉地点の河道流量に関する要請」に対し国交省から回答 >>こちら
■2004年12月3日 国交省九州地方整備局へ 集会宣言提出と申し入れ >>申し入れの様子
■2004年12月2日 川辺川尺鮎裁判第16回弁論 「収用委の判断待ち」 地裁は結論先送り >>意見書こちら
■2004年12月2日 県へ「集会宣言」及び「人吉地点の河道流量に関する要請」を提出
■2004年11月28日 「残せ清流!残すな借金!川辺川ダム建設反対県民大集会」を開催 >>当日の様子
■2004年11月25日 熊本県収用委員会開催 「来春まで判断留保」 国交省へ最後通告
 漁業権案件で提出した意見書はこちら
■2004年11月25日 市民の会、やつしろ川漁師組合等が収用委員会に申し入れ >>>こちら


| 県民の会トップページ |