1/6up: 1月15日(日)大津町を自然エネルギーの町にしよう!第7回講座。全チームからの報告・提案合戦 & 立野ダムと白川の自然

白川の立野ダム計画のトンデモぶりと、逆に際だつ北向山や岩戸峡谷の貴重な美しさを、
熱血小学校教師・緒方紀郎さんがスライドをふんだんに使いながら語ってくれます。
郷土について学び、住民の力で、かけがえのない郷土を守りましょう!

1月15日(日)、午後3時30分から、大津町のオークスプラザにて、参加無料です。

OZUげんき塾運営:大津町まちおこし大学自然環境学科
大津町を自然エネルギーの町にしよう!
第7回講座のご案内
~ テーマ~全プロジェクトの進行状況と今後の展望

●日程実施日1月15日(日)
開講時間午後1時30分~
開講場所オークスプラザ1階研修室3

大津町町民交流施設(オークスプラザ)
http://www.town.ozu.kumamoto.jp/product/sisetsu/okusu.html

●内容
① 全チームからの報告&提案合戦(1:30 ~3:20)
「光・水・バイオ・風」の各チームリーダーから現在の進行状況と今後の展望について報告していただきます。この機会にチームの枠を越えて、有用な情報、建設的な提案、そしてヒラメキ(!)を出し合い、協力し合って活動のスケールを大きくしましょう。
私たちの初心「大津町を自然エネルギーの町にしよう!」を現実のものにするために。

② 特別講座“立野ダムと白川の自然”(3:30~4:30)
立野ダム計画は立案後30年経った今でも生きています。
白川流域や上井手、下井手が大津町の自然エネルギー生産地として重要な存在であることから、今回特別に、ダムの実体と大津町に及ぼす影響について基礎学習会を企画しました。講師は「川辺川を守る県民の会」でも活躍しておられる熱血小学校教諭、緒方紀郎さんです。
大津町民すら知らない北向山や岩戸峡谷の自然も、謎の石橋も、スライド上映で見ることができますよ。どうぞお楽しみに!

次回・次々回講座のご案内
第8回:2月12日(日)午後1時30分から、オークスプラザにて実施予定。
テーマは“大津町の新・自然エネルギービジョン”です。

第9回:2月19日(日)午後1時から、オークスプラザにて実施予定。
テーマは“自然エネルギー事業実現へチームバイオマスの挑戦”です。

ご連絡・お問い合わせ:090-3986-4795(げんき塾・野村)

(ご案内チラシ添付)

1/6up: 1月15日(日)大津町を自然エネルギーの町にしよう!第7回講座。全チームからの報告・提案合戦 & 立野ダムと白川の自然 はコメントを受け付けていません

Filed under イベント

Comments are closed.