Author Archives: admin

6月19日 嘉田由紀子さん講演会と白川流域現地視察

6月19日、流域治水の第一人者である嘉田由紀子さん(参議院議員・前滋賀県知事・元環境社会学会会長)をお招きし、講演会「白川や球磨川の流域治水はどうあるべきか?」を開きました。コロナ禍で100名に制限された会場(熊本市総合体育館・青年会館)は満席となりました。流域治水のあるべき姿や、今後の川づくりなどについて、参加者の皆様とともに考えることができました。嘉田さん、そして参加された皆様、ありがとうございました。以下、当日の写真と講演資料です。

http://stopdam.aso3.org/wp-content/uploads/2021.6.19gentipresen.pdf

↑現地からの報告「白川の『流域治水』の実態と立野ダム」のスライドです。

http://stopdam.aso3.org/wp-content/uploads/2021.6.19kadasanpresen.pdf

↑嘉田さんの講演「流域治水のあるべき姿から球磨川・白川の河川政策を考える」のスライドです。

講演会の動画を3本に分割してyoutubeにアップしました。

  • 現地からの報告「白川の『流域治水』の実態と立野ダム」
  • 嘉田由紀子さん 「流域治水のあるべき姿から球磨川・白川の河川政策を考える」

・質疑応答

以下は、6月17日から18日にかけ、白川・黒川流域を現地調査された時の写真です。阿蘇市役犬原の湧水、内牧、小倉遊水地、熊本市の子飼橋、立野ダム建設現場、無田遊水地、輪中堤、馬場楠堰、鼻ぐり井手等でのスナップです。

6月19日 嘉田由紀子さん講演会と白川流域現地視察 はコメントを受け付けていません

Filed under 未分類

8月23日の集会、参加申し込み締め切ります

みなさまへ
8月23日(日)午後6時からの「検証・7月4日 球磨川大水害」の事前申し込みですが、定員の60名となりましたので、誠に申し訳ないですが、事前申し込みを締め切りといたします。当日会場に来られても、参加キャンセルの方がいないと入場できません。また、会場の判断で中止する場合もあると思われます。ご理解のほど、よろしくお願いします。

「検証7・4球磨川大水害」実行委員会
==================
検証・7月4日 球磨川大水害
■日時:8月23日(日)午後6時開会
■会場:パレア会議室1(鶴屋東館9階) 熊本市中央区手取本町8-9

8月23日の集会、参加申し込み締め切ります はコメントを受け付けていません

Filed under 未分類

新潟大学名誉教授(河川工学)大熊 孝先生の「2020・7・4球磨川水害覚書-川辺川ダムがあったとして水害を防げたか?-」

新潟大学名誉教授(河川工学)、大熊 孝先生の、
「2020・7・4球磨川水害覚書-川辺川ダムがあったとして水害を防げたか?-」と題するレポートを、ご本人の許可を得て添付します。拡散を希望されています。是非ご一読いただき、今回の水害検証の参考とされてください。

新潟大学名誉教授(河川工学)大熊 孝先生の「2020・7・4球磨川水害覚書-川辺川ダムがあったとして水害を防げたか?-」 はコメントを受け付けていません

Filed under 未分類

2020年7月4日球磨川洪水調査報告

球磨川洪水の翌日(7月5日)と7月11日、八代萩原堤防、人吉市内(九日町~温泉町)、錦町の木綿葉大橋付近、川辺川の下流部(球磨川合流部~相良村廻)、球磨村(渡地区~馬場地区)、人吉市中神町の破堤箇所などの現地調査を行いました。 レポートをアップします。

2020年7月4日球磨川洪水調査報告 はコメントを受け付けていません

Filed under 未分類

白川水系河川整備計画[変更原案]に関する住民の意見

みなさまへ
熊本河川国道事務所のホームページに、昨年10月から11月に行われた、白川水系河川整備計画[変更原案]に関する説明会で出た意見(82件)と、意見募集で出た意見(302件)がすべて掲載されています。

http://www.qsr.mlit.go.jp/kumamoto/river/shirakawa/shirakawa_kasenseibi/henkou.html

の中の、■ご意見募集についての「コチラ」から見ることができます。立野ダムを造ってくれという意見は見当たりません。ほとんどが、立野ダムや、国交省が進める河川整備のやり方への疑問に関する意見です。

白川水系河川整備計画[変更原案]に関する住民の意見 はコメントを受け付けていません

Filed under 未分類

11月15日、16日に立野ダムに関する要請書と公開質問状を提出します

10月28日の熊本市森都心ホールで開かれた県民総決起集会「立野ダム工事を一旦中止し県民に説明を」では、300名の参加者を得ることができました。集会で採択された集会宣言文の内容に関する要請書と、10月31日の国土地理院の活断層図「阿蘇」の公表と立野ダム技術委員会に関する公開質問状を、国土交通省等に提出します。

国土交通省に「立野ダム工事を一旦中止し、県民に十分説明することを求める要請書」と「10月31日の国土地理院の活断層図「阿蘇」の公表と立野ダム技術委員会に関する公開質問状(その8)」を提出します。熊本県知事と白川流域自治体首長に、「立野ダム工事を一旦中止し、県民に十分説明することを国交省に求める要請書」と「世界ジオパーク指定の阿蘇・立野峡谷の柱状節理破壊と立野ダム本体予定地右岸の柱状節理保存に関する要請書」を提出します。

提出します4通の文書です。

立野ダム国交要請書2017.1115

立野ダム公開質問状(その8)2017.1115

立野ダム流域自治体要請書2017.1115

首長宛 柱状節理破壊に関する要請2017.1115
以下、提出時間と場所です。

■11月15日(水)
10:00国土交通省立野ダム工事事務所(9:50同駐車場集合)
13:00菊陽町役場
14:00大津町役場
15:00南阿蘇村役場
16:30阿蘇市役所

■11月16日(木)
11:00熊本県庁地下1階入札室(10:50県庁本館1階ロビー集合)
13:30熊本市役所議会棟3階特別応接室

11月15日、16日に立野ダムに関する要請書と公開質問状を提出します はコメントを受け付けていません

Filed under 未分類

1/26up: 立野ダム建設予定地・南阿蘇村のビラ配布

本日の、立野ダム建設予定地・南阿蘇村のビラ配布、晴天のもと、約3000枚のポスティングを行うことができました。
35名の参加でしたので、全村内に分かれて配布することができました。
約2時間の配布でしたが、村内の大半の約3000軒にビラを届けることができたことは、とても意義深いことだと思います。
「どこまで、できているの」とか、「初めて知った」「頑張ってください」など、配布しながら会話ができた方もおられ、広く知らせてゆくことが、改めて大切と思いました。

取り急ぎ、お礼を申し上げます。
参加者の記念写真(遅れてこられた方もいて全員映っていません)と、本日南阿蘇村から見た夜峰山、お竃山、烏帽子岳の写真です。

20140126

1/26up: 立野ダム建設予定地・南阿蘇村のビラ配布 はコメントを受け付けていません

Filed under アクション

12/1up: カラーチラシが新しくなりました!

立野ダムカラービラ小サイズ1

立野ダムカラーチラシ小サイズ

12/1up: カラーチラシが新しくなりました! はコメントを受け付けていません

Filed under プレゼンテーション

12/1up: 「立野ダムを考えるつどい」抗議集会11/29に80名の参加

立野ダムを考える集い20131129

11/29 開かれました、「ダムによらない治水・利水を考える県議の会」による
「立野ダムを考えるつどい」抗議集会は、
約80名の参加者を得、盛会に終わりましたことをご報告いたします。
昨夜の集会の写真を1枚添付します。

「立野ダムという言葉は聞いたことがあるが、どんなダムなのか、
何を目的につくられるのか、どこにできるのか知らない」という人が
ほとんどだと思います。
にもかかわらず、国土交通省は住民向けのダム説明会さえ開催できていません。
国土交通省は立野ダムに関し、住民に説明責任を全く果たせていない状況です。
国土交通省は、立野ダムのことを住民に何も知らせずに
ダム建設を進めようとしています。

今後とも、立野ダム問題を広く県民に知らせていこうと考えています。
どうぞよろしくお願い致します。

===========================
立野ダムによらない自然と生活を守る会
  代表 中島 康 熊本市西区島崎4丁目5-13
          電話 090-2505-3880  FAX 096-354-2966
           nakashima-y@mocha.ocn.ne.jp
  事務局 緒方紀郎 熊本市東区湖東2-11-15
          電話096-367-9815 ogt-hawks@s8.kcn-tv.ne.jp
===========================

12/1up: 「立野ダムを考えるつどい」抗議集会11/29に80名の参加 はコメントを受け付けていません

Filed under アクション, イベント

11/30up: 考・白川 第4部 ②③④⑤⑥

2013.11.21 考・白川 第4部 ② a

考・白川 第4部 ③a

考・白川 第4部 ④a

考・白川 第4部 ⑤a

考・白川 第4部 ⑥a

11/30up: 考・白川 第4部 ②③④⑤⑥ はコメントを受け付けていません

Filed under 未分類