国土交通省が立野ダム仮排水路トンネル工事に着工したことに対し、12月19日に立野ダム工事事務所を訪れ、抗議文を提出しました。蒲島知事も熊本県議会において「立野ダムについては、国土交通省に説明責任を果たすよう求め続けます」と発言しています。抗議文の中で私たちは、国土交通省が立野ダム事業についての説明責任を果たすまでは、立野ダム仮排水路トンネル工事を中断することを求めています。
Category Archives: 未分類
熊本県知事に立野ダム再考を求める要望
11月27日、熊本県知事あてに「阿蘇の世界文化遺産認定を台無しにする立野ダム事業再考を求める要望書」を提出しました。県知事に、阿蘇の貴重な自然遺産、文化遺産を破壊する立野ダム計画について、熊本県として再考することなどを要請しました。
熊本県知事に立野ダム再考を求める要望 はコメントを受け付けていません
Filed under 未分類
国土交通省、極秘裏に立野ダム仮排水路工事に着手
昨年11月26日、立野ダム仮排水路トンネル工事の安全祈願祭が行われたと報道されました。住民に対し何の連絡もなく、報道機関にさえも伝えずに、またこれまで住民が要請してきた住民向け説明会も一切開かぬままに、国交省は11月初めにすでに着工していたのです。事業中止となった川辺川ダムでは、仮排水路トンネル工事は1999年にすでに完成していました。その9年後に、蒲島知事は川辺川ダム建設反対を表明したのです。立野ダムが仮排水路が完工するまでに3年半が予定されています。その間に世論を盛り上げ、未来の子どもたちのために立野ダム建設も中止させましょう!
国土交通省、極秘裏に立野ダム仮排水路工事に着手 はコメントを受け付けていません
Filed under 未分類
熊本市長選挙に立候補を表明された方への「立野ダム問題に関する公開質問状」の回答
11月16日投開票の熊本市長選挙に立候補を表明された、石原やすなり氏、大西一史氏、下川寛氏(五十音順)に、立野ダム問題に関する公開質問状を、「立野ダムによらない自然と生活を守る会」より10月1日に送付しました。公開質問状の回答が出そろいましたので、各報道機関に配信するとともに、当会ホームページでも公開いたします。
1枚目…立野ダム問題に関する公開質問状
2枚目…石原やすなり氏の回答
3,4枚目…大西一史氏の回答
5枚目…下川寛氏の回答(五十音順)
熊本市長選挙に立候補を表明された方への「立野ダム問題に関する公開質問状」の回答 はコメントを受け付けていません
Filed under 未分類
立野ダムの仮排水路着工を阻止しよう!大集会&パレード
10月26日、立野ダムの仮排水路着工を阻止するために、初めて屋外での大集会を開き、熊本市中心街をパレードしました。約150名の参加者があり、大成功に終わりました。参加された皆様、ご協力いただきました皆様、カンパをくださった皆様、本当にありがとうございました。阿蘇の大自然と白川の清流を未来に手渡すために、今後ともどうぞよろしくお願い致します。
立野ダムの仮排水路着工を阻止しよう!大集会&パレード はコメントを受け付けていません
Filed under 未分類
10・26大集会&パレード~仮排水路着工を阻止しよう!
国土交通省は、立野ダムの仮排水路工事に11月にも着工すると表明しています。仮排水路着工を阻止し、人類の遺産である阿蘇の大自然と白川の清流を未来に手渡すために、大集会を開き、熊本市繁華街をパレードします。皆様方のご参加をお待ちしております。また、多くの方々に参加を呼び掛けてください。
10・26大集会&パレード~仮排水路着工を阻止しよう! はコメントを受け付けていません
Filed under 未分類
会報クマタカ8号
皆様へ
10月18日に発行しました、「立野ダムによらない自然と生活を守る会」の会報クマタカ8号(4ページ)です。会員になっていただける方はogt-hawks@s8.kcn-tv.ne.jp緒方までメールをいただければ、会報と資料などを郵送いたします。年会費は一口1000円です。阿蘇の大自然と白川の清流を未来に手渡すために、どうぞよろしくお願い致します。
会報クマタカ8号 はコメントを受け付けていません
Filed under 未分類
8月17日(日)立野ダム予定地現地調査
●立野ダム予定地現地調査 日程 8月17日(日)
10:00 旧立野小学校集合
10:20~10:40(徒歩)旧立野小学校近くから立野ダム建設予定地見学
10:40~11:20(徒歩)黒川第1発電所まで立野渓谷を歩いておりる
11:30~12:00(車で移動)長陽大橋から立野ダム水没予定地見学
●集合場所 旧立野小学校(熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字立野1596)
●参加費 現地調査のみ:無料 交流会:2000円(小学生以下無料)
●問合せ 立野ダムによらない自然と生活を守る会 中島康 電話090-2505-3880
●JR利用の方(各駅停車。主な駅のみ書いています)
熊本駅8:44→新水前寺8:53→光の森9:12→大津9:23→立野9:37
8月17日(日)立野ダム予定地現地調査 はコメントを受け付けていません
Filed under 未分類
6/13up :国交省主催の白川改修学習会@6/15(土) am9~12時
国交省主催の白川改修学習会があります。
子飼橋ぎわの「白川わくわくランド寺子屋」で、
「九州北部豪雨災害を受けて 小磧橋から明午橋までの工事」
6月15日(土)午前9時~12時まで。
9時、熊本市の同ランド(白川地域域防災センター集合。
国土交通省白川出張所の清本克章所長が案内。
小碩橋から龍神橋、明午橋周辺で進む工事や今後の計画など白
川の川づくりを学ぶ。定員15人。参加費100円(保険代)。
とのことです。
ぜひご参加ください!
同ランドtel:096(346)5454
詳細は以下のサイトに掲載してあります。
http://www.wakuwaku-land.go.jp/event/20130615.html
6/13up :国交省主催の白川改修学習会@6/15(土) am9~12時 はコメントを受け付けていません
Filed under 未分類