


※ 阿蘇:立野ダムによらない自然と生活を守る会 のサイト(http://stopdam.aso3.org/)を移設して公開しています。
→ https://kawabegawa.jp/tatenodam/
一部画像が表示されない部分については順次修復される予定です。
立野ダム反対運動の貴重な記録としてご参照ください。
勉強会や現地ツアーなど、さまざまなイベントを開催
しています。
過去のイベント情報はこちら▼
随時Facebookで発信中。フォローをお願いいたします!
●ニュー
スレターのバックナンバー
会報「川辺川通信」Vol.1〜Vol.2、ニュースレターNo.1〜No.50(PDF形式) こちら▼
※ニュースレターNo.1〜No.27のみテキスト形式でも公開 こちら▼
●そ
の他の資料(申入書など) こちら▼
過去の主な申入書: 2011年3月
までこちら▼ 2009年8月以前こちら▼
●その
他のダム問題
・立野ダム情報(立
野ダムによらない自然と生活を守る会) こちら
・路木ダム情報 こちら
・石木ダム情報(石木川まもり隊)こちら Facebook
石
木ダム関連イベント情報 こちら
●ス
タッフ会議へのお誘い
川辺川を守る県民の会では、定期的にスタッフ会議を行っています。
どなたでもご参加いただけますので、ぜひお気軽にご参加下さい。
川辺川を守る県民の会スタッフ会議についての問合せ:土森(080-3999-9928)
●川
辺川メールニュース
川辺川ダムに関するマスコミ報道などをまとめて配信しています。こ
ちら▼
|