2024年5月9日 / 最終更新日時 : 2024年5月9日 admin セミナー情報 2024.5.17 坂本町で自伐型林業研修を開催 2023年度より当団体では、パタゴニア環境助成金を受け、球磨川豪雨災害の検証や流水型ダム調査、市民キャンペーン、災害に強い森づくりの取り組みを進めています。 その一環として、2024年5月17日(金)に熊本県八代市坂本町 […]
2024年2月13日 / 最終更新日時 : 2024年2月13日 admin セミナー情報 2024.2.14自伐型林業に学ぶ豊かで災害に強い森づくり 徳島県で数十年に渡って災害に強く、長い時間をかける森づくりを続けて来られた橋本光治さんをゲストに学習会を開催します。八代市坂本町のコミュニティスペース「みちのけ、」と、オンラインとで開催。 オンラインの問い合わせは、つる […]
2023年6月30日 / 最終更新日時 : 2023年6月30日 admin 山林と水害 山江村の自伐型林業塾が地元テレビで取り上げられました 山江村で開催されている自伐型林業塾「鎮山親水林業塾」が、KABで取り上げられています。大規模林業も同時に取り上げられていて、林業が抱える課題と解決策を考える上で参考になるかと思います。 自伐は、小さな経営体で小さな道づく […]
2023年6月21日 / 最終更新日時 : 2023年6月30日 admin 山林と水害 球磨川支流上流部の現在 放置されたままの皆伐地や崩落地 球磨川大水害から3年経過してもまだ、山間部は通れない道が沢山あります。また、ぎりぎり通れていたところも工事のため通行止めになったり、水害後の大雨で不通になったり、復旧までには程遠い感じがします。 この半年、山江の自伐型林 […]
2022年8月29日 / 最終更新日時 : 2022年9月2日 admin セミナー情報 第3回講座で使用した報告資料を公開しました 2022年8月27日開催の第3回講座「住民の声を復興まちづくりに活かすために ~宮城県気仙沼 防潮堤問題に学ぶ~」で使用された、三浦友幸さん、柴田祐さんの資料を公開しました。以下からもクリックで見ることができます。
2022年8月29日 / 最終更新日時 : 2022年8月29日 admin セミナー情報 第2回講座で使用した説明資料を公開しました。 第2回講座「森林を活かし、暮らしを守る~多発する災害の中で~」での佐藤宣子先生の資料を公開しました(2022年7月3日開催)。
2022年8月17日 / 最終更新日時 : 2024年2月26日 admin セミナー情報 2022年度第1回セミナーの記録公開(森林保水力について考える) 【セミナー記録】「山が水を貯める力」について考える~森林保水力ってなに?~ ■日時:2022年6月25日(土) 13:30-15:00 ※オンラインとリアル会場(スクリーン視聴)のハイブリッド開催 ■報告(オンライン […]
2022年6月17日 / 最終更新日時 : 2022年6月17日 admin お知らせ 【2022年度連続講座】第1回第2回の予告動画を公開 6/25からスタートする連続講座「川と森とともに生きる球磨川の未来」、第1回と第2回の予告動画(1分30秒)を公開しました。 講座の詳細はこちら
2022年6月16日 / 最終更新日時 : 2022年6月17日 admin お知らせ 【2022年度連続講座】第2回7/3 防災の森づくりを考える 【第2回】森林を活かし、暮らしを守る~多発する災害の中で~ 2020年7月の球磨川豪雨災害では、谷筋から流れ出た土砂と流木被害が発生し、下流に甚大な被害拡大をもたらしました。 その背景には、現在の山林の現状と国の森林政策 […]
2022年6月4日 / 最終更新日時 : 2022年6月17日 admin お知らせ 【2022年度連続講座】第1回6/25 森林保水力を考える 2022年度連続講座「川と森とともに生きる球磨川流域の未来」がスタートします! 全体趣旨: 球磨川流域は2020年7月4日の球磨川豪雨により甚大な被害を受け、川沿いの家屋や田畑のみならず、流域の山間部にまで及びました。近 […]