2024年7月25日 / 最終更新日時 : 2024年7月25日 admin お知らせ 石木ダムと環境セミナーの講師資料を公開 2024年7月23日のオンラインセミナーに参加下さったみなさま、ありがとうございました。長崎県や熊本県ほか、全国各地から約100名のみなさまにご参加いただきました。 ゲストお二人による報告資料を以下に公開しました。
2024年7月22日 / 最終更新日時 : 2024年7月22日 admin お知らせ 2024.7.23石木ダムと環境オンラインセミナー 緊急企画! 長崎県石木ダム計画が自然に与える影響、事業者である長崎県や佐世保市はその影響をどう捉えているのか。 分かりやすく解説します。 詳細こちら
2023年12月18日 / 最終更新日時 : 2023年12月18日 admin お知らせ 川辺川ダム環境アセス勉強会資料を公開しました 2023年12月16日に熊本市とオンラインで開催された勉強会「川辺川ダム環境アセスを学ぶー今何が起こっているのか、何をすべきなのかー」について、動画アーカイブと関係資料を以下に公開しました。 こちら 当団体メンバーでもあ […]
2023年7月13日 / 最終更新日時 : 2023年7月13日 admin お知らせ 開催決定【第6回講座】2023.7.25流水型ダムと環境について考える 2023年7月25日(火)19時より、連続講座「川と森とともに生きる球磨川流域の未来」第6回として、「流水型ダムとはなにか」をテーマにオンラインセミナーを開催します。 詳細とお申込み方法はこちら 今回は、流水型ダム(穴あ […]
2023年6月18日 / 最終更新日時 : 2023年6月27日 admin お知らせ 第5回開催決定 2023.6.29 住宅地や田畑に降る雨について考える 2023年6月29日(木)19時より、昨年度より開催している連続講座「川と森とともに生きる球磨川流域の未来」第5回として、以下のオンラインセミナーを開催します。 詳細とお申込み方法はこちら 今回のゲストは熊本県立大学の島 […]
2023年6月15日 / 最終更新日時 : 2023年6月18日 admin お知らせ 2023.6.23 学習会「川辺川ダム問題って今どうなってるの?」 2020年の球磨川豪雨災害から3年目に合わせ、熊本市ならびにオンラインにて、地元主催の学習会が開かれますので、ご案内します。 当団体の主催ではありませんが、代表のつる詳子が報告します。 熊本県では、災害の検証や住民との合 […]
2022年8月20日 / 最終更新日時 : 2022年8月25日 admin お知らせ 2022.8.27第3回セミナーお知らせ 住民の声を復興まちづくりに活かすために 【8/27(土)午前10時よりオンライン開催】連続講座「川と森とともに生きる球磨川流域の未来」第3回 ■■住民の声を復興まちづくりに活かすために~宮城県気仙沼 防潮堤問題に学ぶ~■■ 被災地の「いち早い復興」と「住民意見 […]
2022年6月17日 / 最終更新日時 : 2022年6月17日 admin お知らせ 【2022年度連続講座】第1回第2回の予告動画を公開 6/25からスタートする連続講座「川と森とともに生きる球磨川の未来」、第1回と第2回の予告動画(1分30秒)を公開しました。 講座の詳細はこちら
2022年6月16日 / 最終更新日時 : 2022年6月17日 admin お知らせ 【2022年度連続講座】第2回7/3 防災の森づくりを考える 【第2回】森林を活かし、暮らしを守る~多発する災害の中で~ 2020年7月の球磨川豪雨災害では、谷筋から流れ出た土砂と流木被害が発生し、下流に甚大な被害拡大をもたらしました。 その背景には、現在の山林の現状と国の森林政策 […]
2022年6月4日 / 最終更新日時 : 2022年6月17日 admin お知らせ 【2022年度連続講座】第1回6/25 森林保水力を考える 2022年度連続講座「川と森とともに生きる球磨川流域の未来」がスタートします! 全体趣旨: 球磨川流域は2020年7月4日の球磨川豪雨により甚大な被害を受け、川沿いの家屋や田畑のみならず、流域の山間部にまで及びました。近 […]