熊本県による川辺川ダム環境影響評価準備レポートに関する公聴会 公述記録

熊本県の川辺川ダム環境アセスのページ こちら(環境保全課)

■開催日時と場所: 2024年3月5日(月)五木村・相良村、 3月6日(火)人吉市・八代市

■公述人数:44名

■公述者の発言内容
音声・原稿・メモなどを以下に順次公開していきます。

公述原稿、パワーポイントのプレゼン資料はPDFです。
音声はMP4ファイルです。

2024/3/17 updated

 

 

開催日時

会場

人数

公述人 (敬称略)

発言原稿
音声

3月4日(月)

10:00〜10:40

五木村役場 大会議室 (A会場)

3名

黒木 晴代(ペンションクロキ経営、農業、五木村)
こちら
 
60代男性(元水没予定地住民、自営業、五木村) 
こちら
 
60代女性(観光物産に関わった経験、主婦、五木村)
こちら
 
3月4日(月)

10:50〜12:00

相良村総合体育館 第2・第3研修室 (B会場)

6名

田副 雄一(川漁師、相良村)
音声
茂吉 隆典(利水原告団長、農家、相良村)  
音声
久保田 悦子(多良木町、利水原告団)
こちら
音声
男性(あさぎり町)
こちら

音声

生駒 泰成(被災者、川漁師、生駒水産、相良村)
こちら
音声
松本 佳久(山江村、被災者、農家)
こちら
音声
※ 公述終了後の公述人・傍聴人と県とのやりとり(知事欠席への不満、意見がどう反映されるか分からない、周知不足等)  
音声

3月5日(火)

10:30〜11:10

人吉市カルチャーパレス 小ホール (C会場)

3名

関根 喜美子(被災者、人吉市)
こちら
鎗水 正美(被災者、人吉市城本町)
こちら
川越 郁子(洪水常習地域住民、人吉市)
こちら

13:00〜14:20

人吉市カルチャーパレス 小ホール (C会場)

6名

木本 千景(リバーガイド、子育て世代、人吉市)

こちら

パワポ資料

音声
椎葉 恭子(人吉市)
こちら
音声
中務 千秋(被災者、人吉市)
こちら
音声
林 通親(被災者、人吉市)
こちら
音声
秋丸 貴敏(山江村)
こちら
音声
花田 淳(被災者、人吉市)
こちら
音声

18:00〜19:20

人吉市カルチャーパレス 小ホール (C会場)

6名

吉村 勝徳(川漁師、被災者、人吉市)
こちら
音声
女性(あさぎり町)
パワポ資料
音声
本村 令斗(人吉市議)
こちら
音声
岐部 明廣(手渡す会代表、医師、被災者、人吉市)
パワポ資料
音声
木本 雅己(手渡す会事務局長、被災者、人吉市)
こちら
音声
本村 久美子(人吉市)    
こちら
音声

3月5日(火)

10:30〜11:30

八代市
桜十字ホールやつしろ 大会議室A・B (D1会場)

5名

緒方 雅子(八代市、実家が被災)  
音声
坂井 米夫(八代市、農業)
こちら
音声
南 由穂美(八代市)  

こちら

パワポ資料

音声
須藤 久仁恵(熊本市、川辺川を守りたい女性たちの会) 
こちら 
音声
平山 信夫(八代市、美しい球磨川を守る市民の会) 
こちら
音声

13:00〜15:10

八代市
桜十字ホールやつしろ 多目的ホール (D2会場)

12名

磯田 毅(八代市、農業、元県議)
こちら
音声
本田 進(被災者、八代市坂本町、元商店経営、坂本町被災者・支援者の会代表、荒瀬ダム撤去する会)  
音声
出水 晃(八代市、美しい球磨川を守る市民の会代表)  
音声
中島 康(熊本市、川辺川を守る県民の会代表)
こちら
音声
土森 武友(熊本市、川辺川を守る県民の会同事務局長)
こちら
音声
山野 敞(熊本市、川辺川を守る県民の会)

こちら

パワポ資料
スライドショー

音声
永尾 佳代(熊本市、川辺川を守りたい女性たちの会事務局長)
こちら
音声
松永 和貴(八代市、瀬戸石ダムを撤去する会)  
音声
原 育美(熊本市、川辺川を守りたい女性たちの会代表、くまもと未来ネット代表)
こちら
音声
寺嶋 悠(熊本市)  
音声
水田 千春(八代市)
こちら
音声
つる 詳子(八代市、自然観察指導員熊本県連絡会会長)
こちら
音声
※ 公述終了後の公述人・傍聴人と県とのやりとり(公聴会記録は公開すべき、情報開示請求ではなく積極的に公開しない理由は、知事意見への反映過程が不透明など)  
音声

18:00〜18:40

八代市
桜十字ホールやつしろ 多目的ホール (D2会場)

3名

道野 紗喜子(被災者、元坂本町民)
こちら
 
内田 次一(八代市)    
石本 貴子(嘉島町)
こちら
 

 

子守唄の里・五木を育む清流川辺川を守る県民の会 TOPページに戻る |