(重複される方、ご容赦下さい)
今年も8月27日〜28日の2日間、熊本県で川辺川現地調査を開催します。
学生ボランティアも大募集中! 今年も充実のプログラムで、ご参加をお待ちしています!
(転送歓迎)
-----------------------------------------------------------
* ☆。・”* ☆。・”* ☆。・”* ☆。・”* ☆。・”* ☆。
〜川辺川を見る・知る・味わう2日間〜
「第9回 清流川辺川現地調査」 参加者募集
* ☆。・”* ☆。・”* ☆。・”* ☆。・”* ☆。・”* ☆。
【今年、川辺川ダム問題が大きく動きます!!】
計画発表から39年が過ぎ、今なお続いている熊本県・川辺川ダム。
日本一の清流川辺川で、今なにが起きようとしているのでしょうか?
新利水計画づくり、市民による森林保水力調査、強制収用問題、
尺鮎裁判・・・。いろんな局面が同時にピークを迎える2005年、
いよいよ川辺川ダムの行方が決定します。
毎年恒例、現場からダム問題のすべてを体験する、地元主催の
エコツアー企画。
夏の「清流川辺川」で、皆さんをお待ちしています!!
★現地調査の詳細はこちら
http://www.geocities.jp/ohataya/cook/kawabegentyou_2005.htm
☆学生ボランティアを募集しています!詳細は下または:yu@cown.npgo.jpまで。
☆当日配布の小冊子に掲載する、賛同意見広告(個人、団体、会社)申込受付中。ぜひご支援お願いします!
http://www.geocities.jp/itsuki_mura/gencho2005_koukoku.html
- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * -
■日時 2005年8月27日(土)〜8月28日(日)
■場所 熊本県球磨郡相良村、五木村、人吉市 など
■テーマ 「公共事業と住民決定 Part.2」
■プログラム
8月27日(土)13:00 開会
13:30 映像で見る川辺川のたたかい
14:30 現地調査コース/学習会コース
18:00 大交流会(川辺川の天然鮎の塩焼き、球磨焼酎ほか)
8月28日(日)9:30 開会
報告「住民決定、そしてこれからの川辺川」
パネルディスカッション「川辺川流域の地域再生」
12:00 閉会
詳しくはこちら:http://www.geocities.jp/ohataya/cook/kawabegentyou_2005.htm
■参加費
【現地調査】2日間通し参加 \2,500(中学生以上)
(1日目のみ/\2,000 2日目のみ/\500)
【交流会】 大人/\2,500 中高生/\1,500 小学生以下/無料
(バーベキュー、名物天然アユの塩焼き、おにぎり、地元産無農薬野菜、ソフトドリンク、地元名産焼酎、ビール等含む)
★宿泊は含みません。民泊(\2000要予約)または各自でお取り下さい。
実行委員会(TEL/FAX0966-24-4844)に宿泊施設一覧表があるので
必要な方はお問い合わせ下さい。一泊二食 \5,500〜、素泊まり\3,000〜など
民宿リスト→http://www.geocities.jp/itsuki_mura/gencho2004_minshukulist.gif
■参加申込はこちらから:
http://www.geocities.jp/ohataya/cook/kawabegentyou_2005.htm
または、お名前、住所/TEL、参加人数を書いてFAX0966-24-4844まで。
■■■すべての問い合わせ先■■■
川辺川現地調査実行委員会
熊本県球磨郡相良村柳瀬94-3
TEL/FAX 0966-24-4844
Email: kawabegawanokai@guitar.ocn.ne.jp
★急ぎの方・確実に連絡を取りたい方は、eメールではなく、
上記TEL(できるだけFAX)へご連絡下さい。]
■主催 川辺川現地調査実行委員会
■後援
川辺川利水訴訟原告団/川辺川利水訴訟弁護団/尺アユ裁判原告団
/子守唄の里・五木を育む清流川辺川を守る県民の会/クマタカを
守る会/清流球磨川・川辺川を未来に手渡す流域郡市民の会/美し
い球磨川を守る市民の会/川辺川ダムの見直しを求める農民・漁民
を支援する会/球磨川大水害体験者の会
★☆★☆★☆ 学生ボランティアスタッフ募集! ★☆★☆★☆
現地調査開催期間中の学生ボランティアスタッフを募集しています。
表のプログラムでは学べない「環境」「開発」「ダム」「公共事業」
「農業」などについて、現場で最前線にいる方たちを手伝いながら、
じっくり学べる絶好の機会!まさに百聞は一見に如かず。
■期間:8月27日(土)〜28日(日)
(数日前から入れる方も歓迎)
■作業内容:資料作成、看板作成、食材買出し、テント設営その他
■詳細問合せ:川辺川現地調査実行委員会 TEL/FAX0966-24-4844
またはyu@cown.npgo.jp、TEL090-7384-0476(寺嶋)まで。
※学生ボランティアには、滞在中の宿泊を準備予定。
また参加費一部免除あり。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
◆広告出展団体、個人、企業を大募集中。締切迫る!
→http://www.geocities.jp/itsuki_mura/gencho2005_koukoku.html
★川辺川ダム問題についてもっと詳しく。
→子守唄の里・五木を育む清流川辺川を守る県民の会
http://kawabegawa.jp
→熊日新聞「考 川辺川ダム」
http://kumanichi.com/feature/kawabegawa/
★川辺川メールニュース配信、ML参加も上記HPからどうぞ! -----------------------------------------------------------
(以上 転送歓迎!)